FrontPage

日本神の教会連盟 立川神の教会

2023年3月
「キリストは多くの人の罪を負うために、一度だけご自身をささげられた・・。」へブル人への手紙9:28
本当の罪の実体は神と共にいられない。真の神に向かっていけないことをいいます。ユダヤ教では、罪の償いとしてたくさんの動物の犠牲がささげられてきました。今でも捧げられています。罪を犯すたびにそのいけにえを繰り返し繰り返し、捧げて何度も何度も謝罪してきました。罪の中に埋もれて途方に暮れます。神はこういうことをされました。そのための犠牲を神の側で出されました。罪を全てぬぐい去る方を与えて下さいました。「一度だけ」です。「一度だけ」は「一回だけ」ということではありません。「いつも全ての時に、全ての所で妥当することとしての「一度」であります。ひとりの神の御子を通してただ一つのいけにえがささげられました。繰り返しということは予想されておりません、予想する必要もありません。あの十字架の出来事は、一回で充分であり、永久に完全であり全ての者にとって充分だからです。彼は、その十字架でそのいけにえを通してわたしたちの全ての罪をわたしたちから取り去って下さいました。そのことを信じることが信仰です。そのことを感謝して行うのが礼拝です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
礼拝は、教会作成のマニュアル(←クリックしてご覧ください)どおりに出席者が感染予防を行うことで礼拝堂での参加が可能です。同時にWeb配信(ZOOM)も行ってまいります。各種聖書会は、水曜日はZOOMで行い、木・土はLineで質問等を受け付けています。Webによる参加をご希望の方は立川神の教会(042-526-2562)までご連絡ください。皆様のご参加をお待ちしております。
礼拝 毎週日曜 午前11時より
こどもイースターれいはい・エッグハントのおしらせ

       

   50%,幼稚園児敬老礼拝風景

教会へのお誘い

様々な問い

  • イエス・キリストとは誰?
  • 神は本当にいるの?
  • 信仰とは
  • 救いとは
  • 愛、人生
  • 理不尽な出来事(何でわたしだけがこんな目に遭うの?)
  • 本当のことが分からない(真理とは?)
  • 慰められたい
    そんな方は私たちの教会へどうぞお越し下さい。気軽にお越し下さい。

教会とは

  • 教会とは建物だけを指すのではなく、それよりもそこに集まる集団のことをいいます。具体的には、聖書を読み、讃美歌を歌い、祈り、聖書の解き明かし(説教)を聞き、主の晩餐(主の食卓=聖餐)に与る群れです。
  • 現代社会に神のみ旨がなるようにと祈りつつ、一人でも救われるように人々に仕えていく群れです。

共に神を愛し、自分を愛し、他者に仕えていく歩みをしませんか?

教会ってどんなところか知りたい

  • 教会がどんなところか知りたい方は、礼拝にご出席下さい。

礼拝の流れ(礼拝で用意するものも含む)

※現在、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、礼拝の流れの一部に変更があります。礼拝へ参加される方は、教会作成の礼拝参加マニュアルをご覧下さい。
  • 礼拝が始まる5分前までには礼拝堂に入り、前方から着席します。
  • 受付で差し支えなければ記名をして週報(プログラム)をお取り下さい。
  • 礼拝順序は週報に書かれています。
  • 讃美歌・聖書を持っていない方は受付でお貸しします。
  • 献金をご用意下さい(教会の維持・伝道のために用いられます)。額は自由です。
  • 礼拝の最後に牧師の祝祷があります。
  • 礼拝が終わったら、皆さんとお交わり下さい。
  • 日によって礼拝後の集会があります。